DX・働き方改革

Whereby(ウェアバイ)の使い方を紹介!3分で始める高品質無料Web会議

Wherebyタイトル2

こんにちは、赤虎です。

流行り病の影響もあり、私も日ごろWeb会議や電話会議で仕事をする機会が増えてきました。

一昔前はビデオ会議とか、専用の機器をモニターとつなげて行うイメージがありましたが、最近は無料で便利に使えるアプリがたくさん出てきましたね。

その中でも、最近私がメインで使っているWhereby(ウェアバイ)はおすすめです。

なぜなら、「究極に簡単」だからです。

日本語対応していないのが残念ですが、この記事を読めば基本的な使い方はバッチリわかります。

面倒な設定やメンバー管理、権限管理などは基本的に不要。

始めようと思ったら、ほんの数分ですぐに環境が整います。

URLを共有するだけの簡単Web会議、さっそく紹介していきます!

■こんな人に読んでほしい
✓ とにかく今すぐにWeb会議をやりたい人
✓ 無料で使えるWeb会議を探している人
✓ Web会議中にプレゼン資料の共有をしたい人
■こんなことが書いてあります
✓ Whereby(ウェアバイ)とは
✓ Whereby登録の方法
✓ Wherebyの基本的な使い方

Wherebyとは

Whereby(ウェアバイ)は、無料で使えるWeb会議ツール。

2013年にノルウェーの通信会社のインターンプロジェクトとして始まった「appear.in(アピアーイン)」が起源のサービスです。2019年の8月にWherebyにサービスの名称を変更しました。

Wherebyはリモートワークやクライアントとのコミュニケーションに便利に使えるツールで、私も様々なツールを使ってきましたが、ダントツに使いやすいです。

■Wherebyの特長
登録が簡単(メールだけでOK)
使用が簡単(ルームリンクのURLを共有するだけで開始)
必要十分な機能が揃っている(画面共有やテキストチャットなど)
赤虎
赤虎
早速準備の方法から説明するよ!

Wherebyを使う準備

Wherebyを使うための準備について説明します。

アカウントの作成

初めにアカウントを作成します。

WherebyのWebページから、「Get started」を押します。

登録画面1

名前(ニックネームで可)とメールアドレスを入力して、「Sign up」をクリックします。

登録画面2

6ケタの認証コードを入力する画面になります。

先ほど入力したメールアドレスに、6ケタの認証コードが届いていますので、数字を画面に入力します。

入力したら「Verify」をクリックします。

登録画面3

 

登録メールメールはこのような形で届きます。認証コードは15分の制限時間がありますので注意してください。

 

認証コードを入力すると、プラン選択画面になります。

希望するプランを選んでください。

まずは、Free(無料プラン)で試しても良いかと思います。

無料版では4名までの会議をすることができます。

プラン選択画面

プランを選択したら、Room(会議室)に好きな名前をつけましょう。

このURLが自分のWherebyの会議室の名前になります。

ルーム名を付ける

Roomができました!

「Go To Room」を押して、さっそく会議室に入室しましょう。

Roomができた画面

会議室に入室しました。

会議を始めるには、「Join Meeting」をクリックします。

Room画面2

これで登録は終わりです。

わずか2~3分で準備は完了します。

Wherebyの基本的な使い方

Wherebyの基本的な使い方について説明します。

1.ルームURLの共有
2.会議画面で使える機能の紹介

ルームURLの共有

会議をするには、ルームURLを共有します。

会議を始めるときに、「Copy link」ボタンを押して、URLをSlackやメール等で共有すればOKです。

会議画面

 

Slackについてはこちらの記事でも紹介していますので、参考にしてください。

会議画面で使える機能

会議画面の下部の7つのボタンはそれぞれ以下の機能とリンクしています。

① Cam:カメラのON/OFF
② Mic:マイクのON/OFF
③ Share:画面共有機能を使う
⇒全画面共有、アプリケーションウィンドウの共有、Chromeタブの共有が選択できます。
④ Rec:録画機能(Freeプランでは使えません)
⑤ Chat:テキストチャット機能を使う
⑥ People:参加者の一覧が見れます
⑦ leave:会議から退室する
画面共有機能は資料を共有しながら会議をするときには、アプリケーションウィンドウの共有で、パワーポイント資料を共有したり、Chromeタブの共有でGoogleスライドをホワイトボード代わりに使ったりすることもできます。
Googleスライドをホワイトボード的に使うGoogleスライドをホワイトボード的に使えます

 

設定画面

会議画面右上の歯車マークをクリックすると設定画面が出てきます。

フリープランの場合、以下の2つが設定できます。

「Unlocked Room」の部分:
部屋にカギをかけて入室制限をすることができます。必要なメンバーが揃ったら、ここを「Locked Room」に変更しましょう。
「Copy Link」の部分:
会議室のURLをここでコピーすることができます。新しい参加者にリンクを知らせるときなどに使いましょう。
設定画面

 

Wherebyおすすめのポイントまとめ

3分で始める高品質無料Web会議、Whereby(ウェアバイ)の紹介をしてきました。

Wherebyはリモートワークにもピッタリの簡単Web会議システムです。

登録が簡単(メールだけでOK)
使用が簡単(ルームリンクのURLを共有するだけで開始)
必要十分な機能が揃っている(画面共有やテキストチャットなど)
Wherebyを使えば、すぐに外部とのWeb会議を始められます。
面倒なやり取りも不要です。
ABOUT ME
赤虎めだか
こんにちは。【赤虎めだか】です。 よろしくお願いします。 ・アラフィフ(男) ・うお座のB型 ・職業:BPMコンサルタント ・副業で太陽光発電所を2基 ・VTIをコアに株式投資を実践 ・米国株、香港株、日本株に投資 ・リチウム、銅、クリーンエネルギーなどに興味あり ・趣味はめだかのブリーディングと観葉植物、焼き物(食器)集め