こんにちは、赤虎です。
今週は金曜日にかろうじて落ち着いたものの、MYPFは連日真っ赤。
デルタ株猛威のニュースやFOMC議事録によるテーパリング前倒しの可能性、金利は下げ、VIXは上昇。
特に今週は中小型株が弱かった。
まぁ、こういうこともあります。
来週は少し上に行ってもらって9月・10月の調整への備えに入りますかね。
さて、今週の振り返りです。
今週のニュースとマーケット
今週のMy銘柄関連ニュース
マイクロソフトが企業向け「365」を値上げ(8/20)
マイクロソフトが来年3月に「Microsoft365」の企業版の価格を初めて値上げするとのニュースがありました。最大20%の値上げを予定しているとのこと。
マイクロソフトの株価は金曜日に2.56%上昇しました。
英国でリジェネロンの抗体カクテル「Ronapreve」の使用が承認(8/20)
英国の医療規制機関は、COVID-19の治療にRegeneron社とRoche社が製造した抗体カクテル「Ronapreve」の使用を承認しました。この薬は、感染を予防し、急性COVID-19感染症の症状を軽減し、入院期間を短縮するために使用される可能性があります。
アップルがデルタ株の感染拡大を受け、オフィス勤務再開を延期
FacebookやAmazonに続いて、Appleもオフィス勤務再開を延期しました。
引き続きWFHのトレンドは続いていきそうです。
◆Apple 出社 年明けに
・デルタ株の感染拡大を受け、Appleが社員のオフィス勤務再開を来年1月に延期
・当初は9月から週3日勤務を計画していたが、デルタ拡大後10月に延期→今回さらに先送りに
・米西海岸で同様の動き広がる— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) August 20, 2021
今週のじっちゃま
8/19に楽天証券セミナーがありました。
8月は引き続き上目線継続、9月、10月は難しい相場になる、という見立ては変化ありません。
ばっちゃま(@jicchamatome)のまとめツイートです。
いつもありがとうございます・・・_(_^_)_
👴楽天証券LIVEハイライト(8/19)
– 結論: 米国経済は堅調、雇用は伸びてる、物価上昇が目立つ
– 今後の相場: 8月は堅調を予想、9月にテーパーの議論が過熱すると予想、9月10月はギクシャクするかも(今のうちからキャッシュポジションをやや高めにする)
– 利上げ: 早くても2022年の夏くらいだと思う— ばっちゃまの米国株🇺🇸👵🏻 (@jicchamatome) August 19, 2021
今週の後藤さん
後藤さん(@goto_nikkei)休み明けツイート再開です。
いつもありがとうございます。
7月FOMC議事録についてのツイート。
◆「年内が適切」
・7月FOMC議事要旨「ほとんどの参加者(most participants)は、経済が予想通りに幅広く前進するなら、年内に資産購入ペースを減らすことが適切と判断」
・8/26-28のジャクソンホール会議や9月FOMCを経て、年内にテーパリング開始の公算強まる— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) August 18, 2021
続いて、失業保険新規申請数についてのツイート。
🇺🇸失業保険 コロナ後最少
・8/8-14の新規申請は34.8万人に減少
・市場予想下回る
・コロナ・デルタ株の感染拡大でも雇用回復の流れは続いているもよう
・8月の米雇用統計でも雇用が大きく増えれば、FRBのテーパリング議論がさらに進む可能性 pic.twitter.com/36ddKjN3u1— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) August 19, 2021
最後はジャクソンホール会議に向けてのツイートです。今年は対面と言われていましたがオンライン開催となったようです。
◆やはりオンラインに
•ジャクソンホール会議は一部対面形式を計画していたがコロナ再拡大でオンライン形式に
•パウエル講演は日本時間8/27(金)23:00
•タイトルは「経済見通し」
•今後のテーパリングについて掘り下げる見通し
•今週末に注目点をツイートします— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) August 20, 2021
今週のマーケット
S&P500全体のヒートマップ(週間パフォーマンス)は、金融・シクリカル系・エネルギーに赤が目立ちます。
緑が目立つのはヘルスケアのあたりですね。公共セクターも比較的緑に見えます。
長期金利・株価指数の推移
今週の長期金利、及び主要株価指数の推移【3週前(7/30)⇒今週末(8/20)終値】
指数は最終的には3指数とも下落。長期金利は1.255%。VIXは急上昇しました。
Russel2000は先週に引き続き売られました。2.5%のマイナスです。
米国株ポートフォリオの週間記録
- 個別株PF増減:-1.93%
- 個別株買い:REGN新規IN、GILD新規IN
- 個別株売り:MCW売却
米国株PFの全体推移
PF全体では年初来で+47.95%(前週末比:-2.45%)となりました(買い増し資金入金額込み)。
年初来の利回り(新規入金額を除いたPF増減率)は、+19.64%(前週末比:-2.46%)となりました。
米国株PFの資産割合
- コア資産=安定株(GAFAM+RPRX)+インデックス(投資信託+ETF)+キャッシュ
- サテライト資産=上記以外の株式+暗号資産(BTC、ETH)
基本的には「コア:サテライト」の比率を「70:30」くらいに維持したいという考えです。
米国株PFの個別銘柄
先週MCWにINしたのですが、出来高が少なく、中小型株がかなりやられそうに感じ、すぐにOUT。代わりにヘルスケアセクターのコロナ抗ウイルス薬銘柄、リジェネロン(ティッカーシンボル:REGN)とギリアド・サイエンシズ(ティッカーシンボル:GILD)にINしました。
まとめ&今週のつぶやき
今週はひたすら調整、ボラティリティの高い相場で、難しい1週間でした。
結果的にはほぼ何もしなかったのですが、きっと正解なんだと思います。
来週はグロース系が上がりそうな気がします。(単なる希望です)
来週以降、9/6のレイバーデイくらいまでは上目線とじっちゃまもLIVEで言っていました。いざ動き始めた時にどうするかはほぼ固まりました。
来週はポジティブサプライズの多い一週間でありますように_(_^_)_
&投資は自己責任でお願いします!
ではまた(-ω-)/
私も使っている楽天証券の口座開設はこちらから!!
■米国株投資日記のバックナンバーはこちら!
■米国株投資家向け便利ツールのまとめはこちら!
※ブログ村に参加しています。ポチッと赤虎を応援していただけると嬉しいです!!