こんにちは、赤虎です。
今週はレイバーデイ明け2週目。
先週は小型の銘柄でウォッチしていた銘柄は上目線でしたが、全体として指数は下げて終わった一週間でした。
来週9/21-9/22にはFOMCを控え、今後どう動いていくかに注目です。
S&P500指数は金曜日に50日移動平均線にタッチして終えました。
MyPFは今週も様子見。
上へ上へと伸びてゆくWL銘柄たちの背中を黙って見守る1週間でした。
さて、今週の振り返りです。
今週のニュースとマーケット
今週のMy銘柄関連ニュース
【AAPL】新製品発表イベント(9/15)
日本時間の9/15にAppleの新製品発表イベントがありました。
今回のイベントでは、iPhone13、AppleWatch(第7世代)、iPadmini、iPadが発表。
ネット上では「驚きが無くなった」とか「目新しさが感じられない」などのネガティブなコメントも多く目にしましたが、それは裏を返せばそれだけ完成度が高いということかと。
個人的には、AppleWatchを使い始めてから、起きて一番初めにやることはベット脇で充電していたAppleWatchを手首に着けること。
iPhone、Macもそうですが、人間とのインターフェースを押さえているというのは今もこれからもAppleの最大の強みのはず。変わらなくていいものは、変わらなくていい。
中国ではiPhone13は出だし好調のようです!
【MSFT】増配と自社株買いプログラムの実施を発表(9/14)
マイクロソフトが、四半期配当の増配(1株当たり0.62ドル、対前期比+11%)を発表。併せて、最大600億ドルの新たな自社株買いプログラムを承認しました。
【NCLH】傘下のオセアニア・クルーズ、1日の予約記録を更新(9/17)
ノルウェージャン・クルーズライン傘下の料理と目的地に特化した世界有数のクルーズライン、オセアニアクルーズが新造船”ビスタ”の販売開始後、直近の記録を60%近く上回る一日の予約記録を樹立したと発表しました。
「ビスタの販売開始日に予約が殺到したことは、定評のある小型船によるデスティネーション重視のバケーションへの並々ならぬ需要を裏付けるものです」
~オセアニア・クルーズの社長兼CEOであるボブ・バインダーのコメント~
最上級個室は一日で事実上完売。
アフターコロナでのクルーズ人気は底堅いように見えます。
先週はネガティブなニュースもありましたが、事実は決算ですべてが明らかになりますね。
ホルダーとして期待しています。
今週のじっちゃま
今週はじっちゃまLiveは無し。
じっちゃまのYouTubeチャンネルがめでたく10万人登録を達成したとのニュースがありました。
おめでとうございます!!!
これからも、どうぞよろしくお願いいたします_(_^_)_
Liveはありませんでしたが、記事を2つ書かれていますのでリンクを貼っておきます。
今週の後藤さん
後藤さん(@goto_nikkei)の今週のツイート。
いつもありがとうございます。
初めに重要指標である、CPI(消費者物価指数)の発表。
食料品など価格変動の大きい品目を除いたコアCPIは市場予想を下回りました。
🇺🇸インフレ
8月のコア上昇率は4.0%。市場予想を下回ったものの依然高い伸び。中古車などの高騰は一服したものの、高いインフレが本当に「一時的」(パウエルFRB議長)なのかは見方が分かれています。22年の利上げ議論を見通すには、人手不足、サプライチェーン、住宅価格とあわせてみる必要があります pic.twitter.com/f3dJEonrrf— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) September 14, 2021
失業保険について。継続受給が大幅に減少。コロナ後最少となりました。
🇺🇸失業保険
・継続受給がコロナ後最少
・市場予想や前週分を大きく下回る
・デルタ拡大もこれまでは雇用悪化みられず
・失業保険拡充打ち切り・学校再開
→ 求職再開を後押しする面も
・9月雇用統計が強ければ11月FOMCでテーパリング議論が進む可能性
・9月FOMCではテーパリング表明見送りの予想多く pic.twitter.com/2my3nCS0q8— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) September 16, 2021
続いて、8月の小売売上高。
7月は下方修正となりましたが、8月は市場予想を上回りました。
🇺🇸小売り 高水準
・8月は前月比0.7%増
・市場予想(0.8%減)に反して増加
・7月は下方修正
・春と比べ頭打ち感はあるが昨年より高い水準継続
・デルタ拡大でマインドは悪化しているが、家計の懐は潤っており、実際の消費には底堅さ pic.twitter.com/gsLNbJT11Y— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) September 16, 2021
今週のマーケット
S&P500全体のヒートマップ(週間パフォーマンス)は、先週よりは緑の部分が増えたように見えます。
今週、明るい緑の部分は右下のエネルギーセクター、TSLAの周りの自動車セクターと真ん中下あたりの医療保険関連あたりですね。
長期金利・株価指数の推移
今週の長期金利、及び主要株価指数の推移【3週前(8/27)⇒今週末(9/17)終値】
指数は全て下落。長期金利は1.3%台。VIXは先週と同水準。
長期金利は4週連続で前週比上昇。じりじりと下値を切り上げているように見えます。
米国株ポートフォリオの週間記録
- 個別株PF増減:+0.80%
- 個別株買い:無し
- 個別株売り:無し
米国株PFの全体推移
PF全体では年初来で+50.50%(前週末比:+0.15%)となりました(追加資金入金額込み)。
年初来の利回り(新規入金額を除いたPF増減率)は、+20.60%(前週末比:+0.16%)となりました。
米国株PFの資産割合
今週は何も動いていないので、基本的には先週末と変化ありません。
- コア資産=安定株(GAFAM+RPRX)+インデックス(投資信託+ETF)+キャッシュ
- サテライト資産=上記以外の株式+暗号資産(BTC、ETH)
基本的には「コア:サテライト」の比率を「70:30」くらいに維持したいという考えです。
米国株PFの個別銘柄
特に大きな動きはありません。
まとめ&今週のつぶやき
今週も引き続き、調整明けに割合を増やそうとしているVTIと小型のIPO銘柄を中心にウォッチしていました。
VTIは50日移動平均線にタッチしました。
ここを下抜けするようだと、次のターゲットはピンクの100日移動平均線になりますが、まさに昨年9月から11月にかけての調整(「!」のアイコンのところ)でサポートとなった線になります。
9/17終値ベースでは$223.68となっていますので、この辺りをターゲットに引き続き注目していきたいです。
IPOの銘柄は、今週小型株が広く物色されたこともあり、だいぶ上に行ってしまった銘柄もありますが、おそらく調整局面では例外なく下げてくると思いますので引き続き狙いを定めて注目です。
戻ってこなかったら・・・その時にまた考えます。
◆IPO銘柄WL
&投資は自己責任でお願いします!
ではまた(-ω-)/
米国株投資家にオススメの楽天証券の口座開設はこちらから!!
”売却益が狙える”強い米国株の情報をGETしたい方はこちらから!!
■米国株投資日記のバックナンバーはこちら!
■米国株投資家向け便利ツールのまとめはこちら!
※ブログ村に参加しています。ポチッと赤虎を応援していただけると嬉しいです!!