こんにちは、赤虎です。
今週はグロース・テック株投資家にとって厳しい1週間でした。
良い決算を出した銘柄も上がらず、悪い決算の銘柄はたたき売られるという頭を抱えるような展開。赤い(マイナス)の数字を見て頭を抱えた方も多かったのではないでしょうか。
さて、今週の振り返りです。
今週のニュースとマーケット
今週は5/5にイエレン財務長官が利上げの可能性に言及し、すぐに火消しの発言をしたものの株価が大きく下げる場面がありました。
金曜日に4月の米雇用統計の発表がありましたが、予想を大幅に下回る結果となり一時金融緩和継続への期待から株価は大きく上昇しました。(前半での大きなマイナスをカバーするほどではなかったですが)
今週のMy銘柄関連ニュース
金先物価格が1,800ドルの壁を突破
金先物の価格が1,800ドル/1オンスを突破しました。週間の騰落率ではでは2020年11月以来6か月ぶりの高い水準となりました。
先週ポジションを作った$HMYも今週含み益に転じてくれました。
今週のじっちゃま
今週は5/1(土)と5/6(木)の2回のじっちゃまLiveがありました。
特に5/6(木)のLiveはグロースの下げがキツい時期に頭を整理できたので、タイミングがナイス!でした。目先の調整は個別株投資しているからには仕方のないこと。長い目で見れば調整は次のジャンプに向けて力を貯めている時期とも言えます。
しっかり、高くジャンプするためにはやはりピカピカの銘柄をしっかり持っておくことが重要ですね。
ばっちゃま(@jicchamatome)の5/1(土)のじっちゃまLiveまとめです。
【ばっちゃまの米国株YouTube🇺🇸👵🏻】
好決算続出!でも投資家は冷淡 … 決算後の反応は無視してOK!
– 1週間のマーケット
– YouTube Live ハイライト(5/1)https://t.co/WnfaNbjgm3 pic.twitter.com/Dx95vNFk6d— ばっちゃまの米国株🇺🇸👵🏻 (@jicchamatome) May 2, 2021
ばっちゃま(@jicchamatome)の5/6(木)のじっちゃまLiveまとめです。
【ばっちゃまの米国株YouTube🇺🇸👵🏻】
(5/7) ハイパーグロース株とディフェンシブ株に注目!
– 今日のマーケット
– YouTube Live ハイライトhttps://t.co/ExWzLymrj4 pic.twitter.com/QSG8al9MGh— ばっちゃまの米国株🇺🇸👵🏻 (@jicchamatome) May 7, 2021
今週の後藤さん
今週から、後藤さん(@goto_nikkei)の定期ツイートに縦サムネの指数速報が始まりました。
本当にありがとうございます。
まずは、イエレン発言について日経新聞の記事をリツイートしてくれています。
正直、「これは無いよー」というくらい焦りました。もちろん手持ちの銘柄爆下げでした・・・。
▼イエレン米財務長官が利上げの可能性に言及。
・株価が一時下落
・景気過熱を当局も市場も警戒
・イエレン氏はすぐに火消し
FRB議長時代も、ときに率直な発言で知られたイエレン氏。本音がチラリ。 https://t.co/d5Q2IHjdnO— 日経電子版 金融 (@FinancialNikkei) May 4, 2021
続いて、5/5に発表されたISM(Institute for Supply Management=全米供給管理協会)のサービス指数のまとめ。ISMのサービス指数は、非製造業約370社の購買担当役員にアンケート調査を実施して発表される、景気転換の先行指標といわれている指標です。
◆米サービス業、勢いは鈍化
ISMのサービス指数は市場予想をやや下回り、前月より回復の勢いが少し弱まりました。ただ50を大きく上回り、回復トレンドは変わりません。雇用は指数も上昇し、5/7の雇用統計ではサービス業の再雇用拡大が見込まれています。5/3発表の製造業とあわせてスライドにしています pic.twitter.com/BKDMnyUbDM— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) May 5, 2021
最後に4月の米雇用統計のまとめ。市場予想を大幅に下回りました。
◆NASDAQ先物が上昇
・米雇用統計は26万人増と市場予想(97万人増)を大幅に下回る(下記ツイート)
・ダウ先物は発表前後で100ドル強下落
・金融緩和継続の観測にもつながり長期金利が低下
→NASDAQ先物が徐々に上昇し、1.5%高に
・日経平均先物はほぼ横ばい https://t.co/QBx7xVSRAU pic.twitter.com/obVVoGzSoG— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) May 7, 2021
今週のマーケット
S&P500全体のヒートマップ(週間パフォーマンス)は、先週よりも緑の部分が増えたように感じます。金融・ヘルスケア・資本財あたりが今週は良かった。逆に、好決算だったGAFAMは弱いですね(-“-)
来週以降、傾向がどうなるのか見守っていきましょう。
長期金利・株価指数の推移
今週の長期金利、及び主要株価指数の推移【2週前・先週末終値⇒今週末(5/7)終値】。
長期金利(米10年国債利回り)は落ち着いています。
VIXも、低い水準を推移しています。
引き続き相場としては安定していると言えそうです。
指数では、ダウ、S&P500は高値更新。NASDAQだけがマイナスです。
米国株ポートフォリオの週間記録
- 個別株PF増減(5/3→5/7):-6.27%
- 個別株買い:ZM・RPRX・DOCU・SEER・AAPL・AI・U買い増し
- 個別株売り:無し
米国株PFの全体推移
今週は複数の銘柄を買い増ししました。
PF全体では年初来で+30.33%となりました(買い増し資金入金額込み)。
年初来の利回り(新規入金額を除いたPF増減率)は、+8.41%となりました。
米国株PFの資産割合
先週と比較して大きな変化はありません。
- コア資産=安定株(GAFAM+RPRX)+インデックス(投資信託+ETF)+キャッシュ
- サテライト資産=上記以外の株式+暗号通貨(BTC、ETH)
米国株PFの個別銘柄リスト
金鉱株の$HMYがじわじわと上目線。
他のグロース・テック銘柄は握力が試される展開です。
まとめ&今週のつぶやき
ワクチン接種も進み、経済再開となって資源株やシクリカル株が上げていく中、グロース株にはつらい時期が続いています。
引き続き、握力が試される展開になるかと思いますが、しっかりと決算と向き合いながら航路を守っていきたいと思います。
来週以降、VTI買っていこうかなー(*’ω’*)
&投資は自己責任でお願いします!
ではまた(-ω-)/
■米国株投資日記のバックナンバーはこちら!
■米国株投資家向け便利ツールのまとめはこちら!
※ブログ村に参加しています。ポチッと赤虎を応援していただけると嬉しいです!!
私も使っている楽天証券の口座開設はこちらから!!