こんにちは、赤虎です。
10月第3週の投資記録。
今週は長期金利が強烈に上昇。一時節目の5.0%に達しました。
その後下落して週の終わりには4.918%となりました。
MYPFも引き続き調整色濃厚。
金曜日に中国のグラファイト輸出規制のニュースでNMGがぶっ飛ぶポジティブサプライズがありましたが、小さいポジションのため大勢に影響なし。
底打ちの声も少しづつ出てきましたが、もうしばらく我慢の時ですね。
今週の市場動向振り返り
今週のマーケット
今週のS&P500全体のヒートマップ(週間パフォーマンス)。
※ヒートマップ出典はfinbiz
◆今週(10/16~10/20)週間変化率
◆先週(10/9~10/13)週間変化率
今週は再び調整色濃厚なヒートマップ。
エネルギーはその中でも健闘。
外食や消費財、通信などが強め。
決算弱かったTSLAが大きく下落。
金利急上昇でハイグロは概ね下へ。
長期金利・株価指数の推移
長期金利、及び主要株価指数の推移
※数値はCNBC(https://www.cnbc.com/us-markets/)より
※変動%は前週比
米10年債利回りは今週急上昇。指数は大きく低下。
金利上昇にも関わらずゴールドは地政学的リスクの高まりを受けて大きく上昇。
コモディティのチャートの確認。
※チャートはTradingView。
今週は全て週足のチャート。
金。
先週に続けて大幅に上昇。トレンドラインを完全に上抜け。
節目の2000ドル目前。
銅は200週移動平均線を割ってしまった形が継続。
引き続き弱いチャート。
鉄鉱石は週次ではほぼ動きなし。
WTI原油。
原油は今週も再び上昇。
来週節目の90ドルを抜けていくか。
天然ガスは50週移動平均線で押し返されて下へ。
最後にウラン。
ウラン先物は再び直近高値に迫る勢いで再加速。
やっぱりウランが強いか。
米国株ポートフォリオの週間記録
MyPFは+20.40%となり、先週末比では-1.56%でした。
米国株PFの全体推移
今週末時点でのポートフォリオ
↓【参考】先週末のポートフォリオ
- 今週のポジション増
LAC、LAAC(ナンピン) - 今週のポジション減
なし - 短期売買
なし
先週再INしたNMGが金曜日にまさかの+36.6%の大暴騰。
出来高超特大でとうとう来たか。
もっと買っておけば良かった(タラレバ)
LAC、LAACを初め、リチウムの下げが止まらず。
どこまで行っちゃうのか。
SGMLの含み益もどんどん減っていくが、まだまだこれから。
NMGの例を挙げるまでもなく、コモディティは物理的に”有るものしか無い”。
必要だからと言ってすぐに生み出せるような物でもない。
これからの10年は「形あるものが価値がある」時代であることを信じて今は我慢。
金利が底打ちするなら、GDX、FMも妙味ありと信じております。
米国株PFの銘柄別・セクター別シェア
今週末の銘柄別・セクター別のシェアは上図の通り。
まとめ&今週のつぶやき
今週は再び調整。
そろそろ10月も後半で、アノマリー的には底打ちの季節。
もう少しの辛抱で、この調整を抜けるかな。
来週月曜日のNMGの動き楽しみ。
いい感じなら、一勝負するかも。
それでは、良い投資ライフを!
ではまた(-ω-)/
■米国株投資日記のバックナンバーはこちら!