こんにちは、赤虎です。
短かった年末年始はあっという間に過ぎ去り、また日常が戻ってきました。
本業もいきなり通常モードで初日から全開で週末の心地よい疲労感を感じています。
さて、米国株のアノマリーーの一つに「So goes January, so goes the year (1月の市場がその年の市場を占う)」というものがあります。1月の初めの5営業日、そして1月の結果がプラスなら、その年の米国株はプラスで引ける確率が非常に高い、というものです。
2023年のマーケット(S&P500)はスタートの4日間を終えて、現在1.45%のプラス。来週月曜日の市場がマイナス1.44%以上で引ければ早くも今年の勝ちフラグが点灯します(笑)
まぁ、そんなに単純なものではないかと思いますが、今週金曜日の雇用統計ではしつこく粘っていた賃金上昇率がコンセンサスを下回り、更にISM非製造業では景況感が閾値の50を下回ったことで、「インフレ鈍化&景気減速」のシグナルと理解され株高が進みました。
幸先の良いスタートとなった2023年。これからどんなドラマが待っているのか。
楽しみです。
それでは振り返りです。
今週の市場動向振り返り
今週のマーケット
今週のS&P500全体のヒートマップ(週間パフォーマンス)。
※ヒートマップ出典はfinbiz
UBSがダウングレードの評価をしたマイクロソフト、出荷台数が未達となったテスラなど、ネガティブな材料のあった銘柄がマイナスとなったものの、全体としては大きくプラスとなった銘柄が目立ちます。
◆今週(1/2~1/6)週間変化率
◆先週(12/26~12/30)週間変化率
長期金利・株価指数の推移
長期金利、及び主要株価指数の推移【12/30終値⇒1/6終値】
※変動%は前週比
米10年債利回りは大きく低下(3.560)。
指数は3指数とも上げ。
金利低下に伴って上昇することが期待される金は大きくプラスとなりました。
米国株ポートフォリオの週間記録
2023年1週目のMyPFの変動は+3.25%。
コモディティ中心のPFはすこぶる好調です。
このままスタートダッシュと行きたいところです。
米国株PFの全体推移
今週末時点でのポートフォリオ
↓【参考】先週末のポートフォリオ
- 今週のポジション増
LAC(買戻し)、FM(買い増し) - 今週のポジション減
SGML(一部利確)、CCJ(微益で撤退) - 短期売買
なし
早速18ドル台でLACを買戻し、FMを買い増しました。
米国株PFの銘柄別・セクター別シェア
今週末の銘柄別・セクター別のシェアは上図の通りとなりました。
VTI、資源株、新興国、の地味~~な感じです。キラキラした感じは微塵もありません。
まとめ&今週のつぶやき
2023年は良いスタートを切れました。
まずは来週月曜日、プラスで終わってくれますように。
それから、1/10にパウパウ爺が変なこと言いませんように。
今年はじっくり上がっていくチャートを見たいっす。
それでは、良い投資ライフを!
ではまた(-ω-)/
【追伸】
最近、元HFでTwitterでフォローさせていただいているルーさんこと西出滋さん(@nishideshigeru)のメルマガを今さらながら知って即登録し、毎朝前日相場の振り返りに活用させていただいています。※Twitterのプロフィール内に登録リンクがあります。
毎朝の振り返りツールを探している方は登録をお勧めします!
■米国株投資日記のバックナンバーはこちら!
【参考】ニュースとマーケット情報源
情報ソースのまとめ
シンプルなのが良い方向けにはにヘッドラインだけを流してくれるアカウント(@Financialjuice1)。
デイトレーダー向けのイギリスのメディアで英語ですが、素早く、必要な情報をツイートしてくれます。
日本語のヘッドラインの投稿は、YutoHagaさん(@Yuto_gahagaha)がカナダからヘッドラインの和訳を速報してくれています。
もみあげさんからの超優良情報源リスト
わたしも日々お世話になっているもみあげさん(@momiage0088)が、超優良な米国株投資に関する情報源をリストにして公開してくれました。
私もフォローしている方が多く、情報源としては超優良です。興味のある方は以下のリンクからどうぞ。
後藤さんのnote、YouTube
後藤さんのニュートラルで質の高い情報発信、いつもお世話になってます。
TwitterはNewアカ(@goto_finance)で情報発信再開されています。
noteによる情報発信は以下のリンクから。
YouTubeにも随時コンテンツが追加されています。